大学生と留学生が協働し、海外進出する企業の課題抽出とその解決に取組む
9ヶ月間の実践型インターンシッププロジェクトがブレークスルーです。
福岡大学を中心に福岡市内21大学・学部・学年を横断して編成された1〜4年次生が参加します。
福岡の各大学や日本語学校に通う留学生たちがプロジェクトメンバーとして参加します。
海外進出、展開における課題抽出とその解決に取組むインターン受け入れ企業となっていただきます。
目的
|
活動大学生と留学生は、各インターン企業より発表される「企業テーマ」から、インターン企業先を自ら決定し、6月の結束会から各プロジェクトがスタートします。 |
背景市場が縮小する日本、市場が拡大するアジアにおいて日本経済、日本企業が生き残っていく選択肢として海外(アジア)進出は避けては通れない道となっています。海外進出において、現地の言語や文化習慣がわかり、さらに日本の文化習慣や日本人の考え方を理解する留学生の存在と彼らと協同する活動の中でグローバルな視点で自主的に活動できる日本の若者達の育成は、現状・課題を打破する重要な活動だと考えております。 |
福岡大学を中心に福岡市内の大学・学部・学年を横断して編成された1〜4年次生と留学生がメンバーとして参加、インターン先企業のプロジェクトを運営します。
また、Breakthrough自体の企画・実行・集客・広報など運営全般を大学生と留学生が行います。